メールの受信
自分宛に届いたメール(メールサーバに届けられる)を見るにはツールバーの右端にあるメールの送受信のアイコンをクリックすればよい。これによりメーラがメールサーバを見に行き、そこに自分宛のメールがあったならば自動的にフロッピーディスク等に保存してくれる。自分宛のメールが存在しなかった場合には、その旨を告げるダイアログボックスが表示される。
受信したメールは郵便受けのフォルダに、また、メールの送信で述べたように送信したメールは送信箱のフォルダに登録される。各フォルダにどのようなメールが登録されているかを見るためには左側のボックスでそのフォルダを表すアイコンをクリックすればよい。
各メールの先頭には、以下に示すアイコンが表示される。
- 表示なし
- 既にメールの内容を読んだメール
:未読アイコン(自分宛)
- 未読メールで、To: ヘッダに自分のメールアドレスが含まれているもの
:未読アイコン(同報等)
- 未読メールで、To: ヘッダに自分のメールアドレスが含まれていないもの、つまりCcなどに自分のメールアドレスが書かれているもの
:返信済みアイコン
- 返信を行ったメール
:転送済みアイコン
- 転送を行ったメール
:送信控えアイコン
- 送信したメール
:送信待ちアイコン
- まだ送信を行っていないメール
:編集途中アイコン
- 現在編集中のメール
:添付ファイルアイコン
- 添付ファイルのあるメール
:添付ファイル未完アイコン
- 添付ファイルがあるが、まだその一部が未到着であるメール

戻る | 目次 | 次へ