藤堂研究室
ホーム

講義

経歴

研究業績

学外、社会での取り組み

ゼミ

院生

 

公共交通政策に関するページ

藤堂研究室>院生>博士後期課程

(敬称略)

名前

張博 Zhang Bo(ちょう はく)

出身校

中国 長春理工大学 経済学部 金融工学専攻 学士(経済学)
日本 新潟大学 大学院 現代社会文化研究科 経済経営専攻 修士(経済学)  

研究の抱負

藤堂先生の教えの下で原子力エネルギーのコストの検証やエネルギー政策の持続可能性について研究しています。
将来、教育者を目指しており、社会にも大きく貢献できる人材となるよう全力を尽くしていきます。

備考

原子力発電所事故の賠償責任について
―JCO臨界事故と東京電力福島第一原発事故の賠償実績を中心として―

About the compensation liability of a nuclear power plant accident 
- Center on the real compensatory record of a JCO criticality accident and the Tokyo Electric Power Fukushima Daiichi nuclear power plant accident -

名前

白潔 Bai Jie(はく けつ)

出身校

新潟大学大学院現代社会文化研究科

研究の抱負

研究タイトル・・日本における公害病対策
研究内容・・戦後日本の高度経済成長の過程で、その陰において、日本は悲惨な公害を経験した。水俣病や四日市喘息などに代表される健康被害者が大量にあらわれ、大きな社会問題となった。今日でも、一部の地域において、なお深刻な問題を抱えている。 
 アジアを中心とした開発途上国においては、いま現在、かつての日本が経験したような高度経済成長を経験しており、それに伴って産業公害が深刻化しつつある。まさに1960年代から1970年代の日本の再現が起こりつつあるともいえる。それゆえ、「日本における公害病対策」をタイトルとして、日本の悲惨な公害病の経験とその解決方法の研究を通じて、これらの研究成果を開発途上国に伝え、開発途上国の公害病防止へ向けた自助努力を促し、さらに日本を含めた先進諸国がその努力を側面から支える必要性を提言していきたい。

備考

 


このページ先頭へ
新潟大学経済学部ホームへ

2014-02-25 更新
Copyright (C) 2014 Toudou Fumiaki,Faculty of Economics,Niigata University, All Rights Reserved