学際日本学プログラム

学際日本学プログラム

「専門」にも「日本人であること」にも閉じこもらずに「日本」について問う

学際日本学プログラム

プログラムの概要

学際日本学は、社会科学と人文科学の垣根を越えて、政治・経済から思想やアニメーションに至る、日本の社会と文化の幅広い問題を対象とします。留学生との対話を積極的にカリキュラムに取り入れ、異なる境遇や価値観の人々との協働を通して、現代日本の課題を見つめなおし、積極的に情報発信する姿勢を身に付けることができます。

学び方の特徴

自ら選んだ複数の人文社会科学分野の基礎知識を修得することによって、「日本」を複眼的に分析し、理解する方法を学びます。グローバルな視点から日本をめぐる問題を理解するために、外国語の学修を重視します。留学生をまじえたゼミで活発な議論を繰り返すことによって、粘り強い対話力と協働力、課題解決能力を身に付けます。

代表的な進路

メディア産業  観光業  公務員  コンテンツ産業 等

科目リスト

知識・理解科目
学部共通
基礎科目
  • 経済学入門
  • 日本経済入門
  • 経営学入門
  • 人文社会科学入門
専門科目
プログラム
基礎科目
  • Introduction to Interdisciplinary Japanese Studies
  • メディア社会文化論概説A・B
  • 文化社会論基礎
  • メディア論実習A・B・C・D
  • 映像社会論基礎
  • 博物館概論
  • 経済社会論基礎
  • 博物館教育論
  • 政治社会論基礎
  • 博物館情報・メディア論
  • 文字文化史と表現
  • 言語学概説A・B
  • 心理学概論A・B
  • 古典語A
  • 心理学研究法
  • 日本語学概説A・B
  • 心理学統計法
  • 英米言語概説A・B
  • 人間学研究法A・B
  • 日本文学概説A・B・C
  • 哲学概説
  • アジア言語文化概説A・B・C
  • 人間学概説
  • アジア言語文化研究法A
  • 西洋哲学史概説
  • アジア言語文化研究法B
  • 宗教学概説
  • 中国語オプショナルA
  • 芸術学概説A・B
  • 朝鮮語オプショナルB
  • 史学概説
  • 西洋言語概説
  • 日本史概説
  • 西洋文化概説
  • アジア史概説
  • 英米文化概説A・B
  • 西洋史概説
  • ドイツ言語文化概説A・B
  • 文化人類学概説
  • フランス言語文化概説A・B
  • 民俗学概説
  • ロシア言語文化概説A・B
  • 地誌学概説
  • 人文社会科学入門(法学)
  • 地理学概説
  • リーガル・システム
  • 考古学概説
  • 憲法Ⅰ
  • 芸能論概説
  • 民法Ⅰ
  • 社会学概説
  • 刑法Ⅰ
  • 社会調査概説
プログラム
中核科目
  • Introduction to the History of Japanese Studies
  • Politics in Contemporary Japan, Basic
  • 表象文化論
  • 伝統文化論
  • 比較宗教論
  • アートマネジメント
  • 視覚社会論
  • 経済学史
  • Anime History
  • Introduction to Japanese Politics and Diplomacy, Basic
  • 日本経済史
  • East Asian Studies, Basic
  • 社会思想史
  • 家族社会学
  • 世界経済史Ⅰ・Ⅱ
  • ジェンダー論
  • 日本政治外交史
  • 性の科学
その他
専門科目
  • 暮らしと書文化(ビジネス書文化)
  • 特殊講義
  • 新潟地域文化論
  • 概略講義
  • 民法Ⅱ・Ⅲ
他プログラムの専門科目
実践学修科目
  • 学修デザイン演習Ⅰ・Ⅱ
  • インターンシップ
  • 外国語文献講読Ⅰ・Ⅱ
  • 会計税務インターンシップ
  • 学際日本学実習
  • 演習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ
  • 学際日本学演習
  • 課題演習A・B・C
  • 共修日本学演習
  • 社会開放演習A・B・C
卒業論文
卒業論文

経済科学部では自分の専門に必要な他のプログラムも科目も履修が可能です。